質問
現在勤めている会社は、いろいろ問題があるし、経営者側に意見を言いにくい雰囲気・風土があります。
そこで、労働組合に入ろうと思うのですが、嫌がらせとか冷遇とかがないか心配です。
回答
労働組合法第7条では、使用者が行ってはならない不当労働行為が定められています。
その中で、労働者が労働組合の組合員であること、労働組合に加入しようとしたことを理由として、使用者が解雇やその他の不利益な取り扱いをすることや、労働組合に加入しないことを労働条件とすることは、禁止されています。
労働組合法で禁止されているにもかかわらず、もし、使用者から不利益な取扱いを受けた場合には、労働委員会に審査の申立てをすることができます。
(労働委員会に申立てをしたことを理由として、使用者が解雇やその他の不利益な取り扱いをすることも、労働組合法第7条で禁止しています。)